適格請求書発行事業者登録番号のお知らせ
いつもベーカリスタをご利用いただきありがとうございます。2023年10月から開始されるインボイス制度に伴い、お客様には当社が課税事業者であることを確認していただき、適格請求書発行事業者としての当社の登録番号をご把握いただく必要がございます。弊社の適格請求書
最新情報をご案内いたします
いつもベーカリスタをご利用いただきありがとうございます。2023年10月から開始されるインボイス制度に伴い、お客様には当社が課税事業者であることを確認していただき、適格請求書発行事業者としての当社の登録番号をご把握いただく必要がございます。弊社の適格請求書
いつもベーカリスタをご利用いただき、誠にありがとうございます。弊社は2011年の設立以来これまで「アルナチュリア株式会社」という名称で事業を展開して参りましたが、2022年より北海道産小麦粉の事業について「ベーカリスタ」というブランド名称を使用してリブランディングに努めて
ベーカリー専門卸としてご愛顧いただいていた「ベイクマ」を、新ブランド「ベーカリスタ for ベーカリー」としてリニューアルオープンしたことをお知らせします。ベーカリスタとして再誕した「ベーカリスタ for ベーカリー」では、一層お客様にとって利便性と価値を高める様々な新機能を提供
新ブランドホームページ「https://www.bakerista.jp/」をリニューアルオープン2023年5月3日ベーカリスタ株式会社は、企業ホームページ「https://www.alnaturia.com/」とベーカリスタブランドページを統合し、新たなドメイン
「北海道のめぐみ」楽天市場店とYahooショッピング店を「ベーカリスタ」にリニューアルいたしました。 楽天市場店https://www.rakuten.ne.jp/gold/kusumoto/ Yahooショッピング店https://shopping.ge
2006年に北海道産小麦の専門ECとしてスタートしてから、多くのお客様と共に北海道産小麦の認知向上と普及拡大に取り組んでまいりました。この度、ベーキング素材メーカーとしての「ALNATURIA」と、個人向けECサービス「北海道のめぐみ」、ベーカリー向け
とかち小麦ヌーヴォー今年の「新小麦」をお届けします。もうご存じかもしれませんね。ワインにヌーヴォーがあるように、今年の新小麦(ヌーヴォー)をお楽しみいただける季節がやってきました。「とかち小麦ヌーヴォー」はその年の7~8月に収穫されたばかりの小麦を製粉。もちろん、
アルナチュリアからライ麦シリーズが発売されました。寒暖差が大きく、厳しい自然に育まれた北海道産のライ麦。野趣あふれる風味とほどよい酸味が、あなたのパンの味を引き立てます。粉の挽き方、粒の大きさにより、お好みの用途に合わせてお選びいただけます。ご購入や詳しい情報について
アルナチュリアからナチュラル・フレーバーシリーズが発売されました。焼きたてパンの香り漂うベーカリーや、焙煎コーヒーの香りに包まれるカフェ。その傍を通り過ぎると、思わずそちらへ足を運んでしまいます。「香り」は高めることで、より美味しいと感じ、記憶に残りやすくなります。あのお店の
アルナチュリアから雑穀シリーズが発売されました。穀物の滋味深い味わいのパンや、ほっこり優しい甘さのあんパンなど、ベーカリスタの個性を引き出す素材の一つとして、雑穀シリーズをラインナップしました。一言で雑穀と言っても、種類も品種も多くて迷ってしまいますので、あえて用途や特性を絞